go Global Navigation Bar
go Sub Navigation Bar
go Contents Area
go Footer Area
国立公園のご紹介
韓国国立公園は
国立公園のご紹介
特別保護区のご案内
施設予約のご案内
探訪コース
エコツアー
待避所のご案内
キャンプ場のご案内
ニュース・お知らせ
出版物のご案内
写真資料室
学術資料室
公園資料室
国立公園公団のご紹介
沿革
組織図
公団活動のご紹介
스크립트가 작동하지 않으면 사이트 일부 기능을 사용할수 없습니다.
ベスト探訪コース
地域別探訪コース
季節別おすすめコース
ホーム
韓国国立公園の楽しみ方
探訪コース
雪岳山 国立公園
[上り]約11時間20分、[下り] 約10時間45分
16km
熟練者
小公園~飛仙台~喜雲閣~大青峰~雪岳滝~五色
雪岳洞切符売り場から出発し、青銅坐仏像とクムガンチョロン橋を経て、飛仙台自然学習探訪路に入ると、木々に茂った森の道が現れる。麻姑仙が横たわったということから名付けられた臥仙台までの道は白い砂で整えられており、麻姑仙が天に昇ったといわれる飛仙台では、広い岩に刻まれた数々の石刻が鑑賞できる。飛仙台から鬼面岩までの所要時間は1時間であり、鬼面岩を経て秋のもみじで名高い千仏洞渓谷を見ることができる。
千仏洞渓谷を過ぎると、聳え立つ岩の峡谷の間に五つの滝が連なって落ちる五連滝の壮観が広がる。五連滝を過ぎて約10分歩くと、右に宿泊施設を兼ねた陽瀑山小屋が現れる。
山荘の右の陽滝と天堂滝の上に設置された鉄階段を上ると、喜雲閣までの間にムノミ峠という険しい峰を登らなければならない。
峠を登ると、右は恐竜稜線のスタート地点、左は喜雲閣への下り道とに分かれる。山荘の前の鉄橋をわたって、鉄階段の上からさらに一時間以上険しい山道を登ると小青峰が現れ、中青峰から大青峰までは約40分掛かる。宿泊は小青山小屋や中青山小屋が利用できる。翌朝の大青峰から眺める日の出はきっと一生の思い出となるだろう。